こんにちは、オトナシです。
最近暑くて暑くて外に出たくないですね。
水分補給等に気をつけながら毎日を健康に過ごしましょう。
今回はかなり沼状態になってた双子の紹介です。
ビードル
ビードルは初代から登場するポケモンで、キャタピーと対になっている序盤虫ポケモンの一匹です。
第6世代では、対になるバタフリーを押しのけてスピアーは待望のメガシンカを手に入れることとなりサイクルパーティにはもってこいの超強化されました。
序盤のビードルは「どくばり」による毒の状態異常でかなり嫌な思いをした方も多いと思います。
当時は自分のポケモンが毒状態になると数歩ごとに1ダメージを受けて瀕死状態になるという仕様のせいでポケモンセンターに間に合わず・・・。
今では毒状態になってもフィールド上でダメージを受けることはなくなったので易しくなりましたよね。
そんなこともあるあるだったと思います。
初代VCのビードル
初代では、「トキワのもり」での出現などと最序盤から使えるポケモンですね。
最終進化もレベル10と進化させればニビジムでも使えるようなポテンシャルは秘めているポケモンです。
「どくばり」でうまく毒状態に出来ればあとは耐久戦に持ち込み勝利することも可能です。
また、初代では最強の一角を担う「エスパー」タイプに抜群を取ることができる「ダブルニードル」を進化後には覚えることが可能です。
この「ダブルニードル」は第5世代まではスピアーだけの固有技だったんですよ!!
・・・・・・が
序盤虫という不遇の種族値の低さや自身の複合タイプが「どく」であることによって、むしろ「エスパー」タイプには攻撃する間もなく倒されてしまうという残念な子だったんです。
それでも愛のある方がスピアー一匹でクリア旅の動画がYouTubeに上がってたはずです。
興味のある方はぜひ一度見てみてください。
金銀VCのビードル
第2世代では野生の出現は銀とクリスタルのみとなっており、「むしとりたいかい」であれば金でもビードル系統を捕まえることが可能になっています。
当時発見された新たなタイプの「はがね」の台頭により「どく」タイプは効果がなくなってしまいスピアーはさらに逆風が吹いている状態になってしまいましたね。
しかし、「ダブルニードル」は当時唯一「はがね」タイプを毒状態にすることができる技でしたよ。
・・・・・・すでに「ふしょく」は存在していた!?笑
どうしても種族値的にあまりパーティで使われることの少なかったポケモンだと思うのでぜひ改めてVCをやってみるという方はいつもは使わないポケモンなんかも使ってみると新しい楽しみ方に繋がるかもしれませんね。
では次はさっそく色違いのビードルを見ていきましょう。
色違いはどんな色?
ビードルの色違い
はい、ではこちらがビードルの色違いです。
実はですね・・・。
今回のビードルはですね・・・。
2匹生まれましたー。
うん・・・。
正直なところ双子なのは嬉しかったんですけど・・・。
もっと早く生まれてきてくれれば良かったのになぁって思ってしまいました。
1匹目は・・・・117個目
2匹目は・・・・120個目
………生まれない
— オトナシ (@otonashin) 2018年6月28日
沼とか言ってたらこんな事に…
双子でした。
色違いビードルです。 pic.twitter.com/WlVOwBxO69
こんな感じです。
64分の1ということなので最終的にほぼトントンになりました。
・・・・やはり確率は収束するということか。
ちなみに預けていたスピアーはこんな感じに
孵化歩数が少ないはずなのにここまでレベルが上がりましたよ。
四天王に挑めるレベルですね。笑
2匹生まれてきてくれたので今回もケンタロスの時と同様に配布企画を考えてますー。
では次は色違いのビードルを比較していきましょう。
ビードルの色違い比較
はい、ではこちらです。
ビードルも色違いは分かりやすいですよね。
生まれてきた色違いを見逃すこともないと思います。
全体的な色合いが「どく」タイプっぽさが前面に押し出ている感じですよね。
なんかこんな色合いは日本にいるようなタイプの虫ではなく
東南アジアだったり南米にいるような猛毒を持っている虫みたいな色合いなので、それもまた見ているといいなと思います。
ビードルのタマゴ技
ビードルはキャタピーと同様にタマゴ技のないポケモンなのでメタモンとサクッと預けちゃいましょう。
VC限定の技・技マシン
ビードル、コクーンは技マシンを覚えないのでスピアーであることが前提になっています。
技マシン等を使う場合は気をつけてください。
初代VC
有用そうな技マシン
すてみタックル(技マシン10)
反動技ですが、高威力の物理技は少なめなので耐久の薄いスピアーの死に際に上からたたけると良いかもしれないですね。
ネタ技マシン
とっしん(技マシン09)
反動技です。こちらを選ぶよりは威力の高い「すてみタックル」の方がおすすめです。
メガドレイン(技マシン21)
特殊技なので採用理由は正直ないです。
もし特殊技のスピアーを使うならば、USUMの教え技の「ギガドレイン」を採用しましょう。笑
ものまね(技マシン31)
耐久の薄いスピアーには使いどころがなさそうです。
リフレクター(技マシン33)
・・・「とんぼがえり」の前に使えればラッキー?かな。
もしかしたら使える機会もあるかも?
がまん(技マシン34)
ほぼ使える機会は訪れないと思います。
耐久の厚いポケモンに覚えさせましょう。
スピードスター(技マシン39)
USUMでは特殊技になってしまうのでスピアーの高い攻撃力を活かしづらいですね。
ロケットずつき(技マシン40)
「ぼうぎょ」を1段階上げつつ攻撃することができる技ですが「とんぼがえり」などのトリッキーな戦い方を主軸にするスピアーには能力UPはもったいなさがあります。
金銀VC
有用そうな技マシン
れんぞくぎり(技マシン49)
メガスピアーにして「てきおうりょく」が適用されると当たり続ければ虫技の最高火力も望めるかも・・・!
しかし、そこまでの余裕はないかもしれないです。
ネタ技マシン
のろい(技マシン03)
おなじみの技です。
素早さを下げることや、積み技はスピアーで使いこなすのは至難の業です。
あまいかおり(技マシン12)
相手の回避率を下げて後続へのサポートしましょう。
あとは「おいかぜ」を使って補助に徹することで勝利への一歩を踏み出すのです。
こらえる(技マシン20)
「どくどく」などと組み合わせるならばターン稼ぎにはもってこいです。
「フェイント」などの「まもる」封じ対策に!
以上がスピアーのVC限定の技マシンです。
面白そうなのはやはり「れんぞくぎり」ですかね?
せっかくなので色々試してみましょう!
色違いビードル配布!?
えーー、それでは今回もケンタロスの時と同様に色違いのビードルを配布しようと思います。
ぼくはとりあえずVCの孵化で生まれる色違いをコンプする名目で今やっているので一匹いれば良いんです。
それよりだったら例えばメガスピアーにしてみたりとかそういった感じでバトルでもいいですし、パルレとかでも愛でてくれるような人の手に渡った方がいいかなと思っているので・・・。
今回もまたTwitterでの告知をしますので詳細をお待ちください。
(ブログ見てくれる人にはまた優待がある感じでやっていこうと思います。)
では、ブログを見てくれている人はこの記事のツイートにリプ何でもいいのでください。
そしたらビードル配布の当選率二倍にしておきますので・・・。
おわりに
どうでしょうか?
今回もVC産の色違いの紹介でした。
ビードルはスピアーに進化させるとメガシンカもできるのでバトルでの活躍も望める一匹ですよね。
サイクルパーティなんかにはもってこいのポケモンなのでぜひ皆さんも一度色違いを粘ってみてはいかがでしょう?
ではでは今回はここまでです。
また次回の記事でもよろしくお願いします。