こんにちは、オトナシです。
またまた片方のロムでは5連続で分母をこえてきてます・・・。
こっちのロムは最近不調続きなんです。(´;ω;`)
今回紹介するポケモンはメガシンカもできるモフモフ可愛いポケモンですよ!!
メリープ
出現するシリーズではその多くが序盤に出現するポケモンとなっていて、初心者向けのポケモンですよね。
進化するレベルもそこまで高くなく、通りのいい電気技を主体とするのでとても使いやすい!!
そして第6世代ではメガシンカを獲得しました。
メガ後の特性は「かたやぶり」なので、例えば「ばけのかわ」や「がんじょう」も無視して攻撃できるのでエースとして使いやすいです。
ただ唯一の欠点は素早さ種族値が55→45に下がるので、その素早さをなんとかしなければ上から攻撃されてしまいます。
なのでバトルでメガデンリュウを使うときは、必ず素早さのケアをできるようにしましょう。
それさえできていれば活躍間違いなしですよ。
金銀VC
序盤の電気ポケモン。
捕まえなかった人はほとんどいないですよね。
初見での可愛さや、ドラゴンっぽくない?
という魅力から多くの人が使ったポケモンではないでしょうか?
それに電気タイプのポケモンがジョウト地方ではほとんど出現しないのでとりあえずデンリュウ!
みたいな人も多かったと思います。
「10まんボルト」 をレベル技で覚えないのが難点ですが、デンリュウにさえ進化してしまえば「かみなりパンチ」を主要技として組み立てていけるのでそこまで苦戦することなく最終パーティまで使われると思います。
「でんじは」で後続のためのサポートもできますし!
とても使いやすいポケモンですね!
色違いってどんな色?
メリープの色違い
やったー!
— オトナシ@ゲーム好きブロガー&VC色違い孵化の人 (@otonashin) October 20, 2018
色違いメリープも産まれてくれましたー!
しかし分母こえたので次こそこのロムは分母こえずに色違いには来ていただきたい pic.twitter.com/4HrKva5Uw6
今回のメリープは・・・・、70個目のタマゴから産まれてくれました~!!
まだ70個くらいなら許容範囲内ですね。笑
・・・・・絶対自分の感覚はマヒしてる。
そろそろ64個を切ってください!!
お願いします!!
メリープの色違い比較
ではさっそくVCのドット絵での色違いの比較を見ていきます。


モコモコが薄いピンク色に!!
まるで綿あめみたいですよね。
ちなみにタマゴ技もばっちり4つ覚えさせています!
顔やしっぽの色は変わらず、ちょっとだけしっぽの丸い水晶(?)のところは気持ちピンクっぽくなってるかな?
ではUSUMでの色違いも見ていきましょう!!


モコモコがピンク色!!
VCの色違いと見比べてもかなり色が鮮やかになっています。
顔や足は色が変わっていないんですけど、まるで全然違うポケモンみたいに感じますよね!
このモコモコに顔をうずめたい・・・。
デンリュウも色違いがこのモコモコと同じようになります!
デンリュウの色がこのメリープみたいな体が青色っぽい感じでも面白かったかもしれないですね!
メガシンカもできるので、VCで色違いを出せば3度くらい楽しめちゃいます!笑
メリープのタマゴ技
・いやなおと
・しんぴのまもり
・とっしん
・のしかかり
・リフレクター
ドーブルでできます。
VC限定の技・技マシン
金銀VC
有用そうな技マシン
メリープの時点で有用そうな技マシンはないです。
※以下はデンリュウが覚える技です。
・ばくれつパンチ(技マシン01)
もちろん「きあいだま」のほうが威力などを考えても使いやすいですが、相手を混乱させる追加効果のある技はデンリュウにはないので特殊で受けに来たハピナスなどに一発お見舞いしてやりましょう!!
ネタ技マシン
・ずつき(技マシン02)
素早さがそこまで高くないので、追加効果を発揮できずに終わってしまうことが多そうです。
・のろい(技マシン03)
メガデンリュウは素早さが遅いので、それに合わせて行動するならまだアリかと。
しかし、特殊主体なので有用な場面は少ないかもしれないですね。
・こらえる(技マシン20)
HP1で耐えても反撃を考えると、このポケモンの場合は相手の「まひ」で行動不能を待つという受け身なやり方になってしまうのであまりおススメできないです。
・スピードスター(技マシン39)
必中技のノーマル特殊技です。
しかし、デンリュウなら「でんげきは」を覚えることができるので優先度は低いですね。
・まるくなる(技マシン40)
デンリュウは「コットンガード」を覚えるので、そっちの方が明らかに使い勝手がいいです。
※以下はデンリュウが覚える技です。
・いわくだき(技マシン08)
威力が高いわけでもないので、追加効果の防御DOWNも特殊主体のデンリュウにはイマイチ。
・かいりき(秘伝マシン04)
通常技なので特に採用するメリットはありませんね。
おわりに
実はメリープは過去にXYの群れバトルでも色違いを出していたので今回のメリープで色違いが2体目です!
次のメリープはどういう型にしようかな~。
せっかくVCで「リフレクター」覚えさせてるし、性格は臆病で使ってみるか?
でもでも「でんじほう」も覚えさせて控えめスカーフなんかも面白そうだなぁ・・・。(あ、でんじほうは思い出しで覚えるんだ・・・。)
VCのポケモンも魅力がたっぷりなので、考えてるだけでわくわくです。
どうですか?
みなさんもやってみたくなりませんか?
久々にVCやりたくなったな~。と思ったアナタ!!
ぜひ一緒にVCで色違い孵化やりましょ!!
ではでは、今回はここまでです。
また次回もよろしくお願いします。
↓Youtubeに実況動画を上げてます。
興味のある方は↓からチャンネル登録をよろしければどうぞ!