自由に生きてあそBlog

ポケモン好きのためのブログです。ポケモン以外にもゲームのお得情報や、ブログの始め方などを書いています

【ブログ活動】ブログが読まれないと傷心気味の人に知っておいてほしいこと

Hatena

f:id:FreeGM:20190112201027p:plain

こんにちは、オトナシです。

 

今日はブログ活動について書いていきます。

 

年末年始のまとまった休みがあると、いつもよりも違うことに挑戦しようという人が多くなってきます。

 

最近ブログを始めたよ~。

とか、最近ブログが伸びないな~なんて思っている人に見てもらえたらと思います。

 

 

はじめに

ブログを始めて数か月とか、これから始めたいと思う人は多くが経験するであろう停滞期について今日は書いていきます。

 

長期の休みになると、人間は自分のことをよ~く考えようとしてしまいます。

それはもちろんいいことでもあるのですが、同時に悪い効果も・・・・。

 

自分と向き合うということはたいていの人がネガティブな感情、つまり不安や絶望を感じやすいんです。

 

そんなときにこんな風にブログ活動をとらえておくと気持ち的にも楽になりますよ!

 

ということを伝えたくて、この記事を書いています。

 

簡単に言うと・・・・、基本的にブログは読まれるものじゃないから気にしすぎるのは良くない。

 

ですね。

え?

だったらやる意味なくない?

という声が上がるかもしれませんが、これをなぜそう思うに至ったのか書いていきますので、ご安心を。

 

 

 

 

大前提として覚えておきたいこと

まずは大前提として覚えておいてほしいことを書いていきます。

 

これは別にこんなことがあるから意味ないよ!

と言っているのではなくて、基本的にみんなはこう思っているよという事実をまず理解するところからだと思うので書いていってます。

 

ちょっと厳しめに書いてるけど、人に読んでもらうとか見てもらうっていうのはそんなに甘くはないというのは事実(特に文章だと)なので、最初からそれをわかっているかどうかで気の持ちようが変わってきますよね。

 

ブログは基本的に読まれるものではない

まずはさきほど言った「ブログは基本的に読まれるものではない」ということについてですね。

 

例えば、自分が情報を探す側だったと仮定しましょう。

 

あの家電ほしいな、とかあのゲーム欲しいなと思ったときに、みなさんはどこで情報(レビュー)を探しますか?

 

たぶん多くの人が、Amazonとか大手通販サイトの商品レビューじゃないですか?

この時に、よ~し、個人のブログをとことん読み漁るぞ~!

 

なんて人はまれですよね。

情報を探している側が欲しいのって、たいていは長々とした写真付きのレビューじゃなくて簡潔にまとまっていろんな情報を比較できるものなんですよ。

 

なので、本当に高い買い物とか、失敗したくない人なんかが自分のブログを見に来てくれるというケースが多いですよね。

 

多くの人は長い文章を読みたくない

あと、これも大事です。

ぼくも最近はかなり心がけているんですが文字数ですね。

 

内容にもよるんですが、基本的に人間は長い文章が嫌いです。

 

長ければいいってもんじゃないんです。

 

たいていの人は文章を読むことに時間を使いたくありません。

 

これまた自分に置き換えてみましょう。

 

お?

この本のレビュー面白そうだな

と思ったときに、長々と細かく文章が書いてあるものと、全国の本屋さんがおすすめする今年のおススメ本はこれだ!

 

ってなっているのだと、購買意欲がそそられるのって後者ですよね。(まぁ、これは例が極端な気もしないでもないですが)

 

長々としたレビューは途中でスマホですいーっとスワイプして飛ばして結末だけ見たりしません?

 

多くの人が求めているのって、そういう手軽さなんです。

 

ここで気にしてほしいのが・・・・。

 

だからと言って、簡潔に手短に書けばいい!

という話ではないですよ?

 

Twitterやインスタグラムで写真を交えて人に紹介する手軽さなどのメリットがあるのと同様に、ブログにはブログにしかできない長所だってあるんです。

 

それはここで組み込むと長くなりそうなのでまた別の機会に書いていきますかね。

徐々に初心者向けにブログの書き方もUPしていこうと思います

オトナシのブログ講座↓

ブログの書き方①「ブログの特性を活かして文章を書こう」

 

PV数ばかりで一喜一憂しない

目先のPVに追われすぎない

今月何PVだ!

今日は何PVだった!!

 

なんて毎日毎日気にしているのって・・・・どんどん自分の首を絞めてません?

 

・・・・・はい、しめてました。

ぼくにもそんな時期がありました。

 

うわ・・・、今日は昨日の半分しかいってないじゃんとかね。

 

もちろんブログ始めたての人からすると、昨日よりも伸びたとかようやく一日10PVきた!!

 

それだけでも十分すごいことだし、自分をたくさんほめてあげてほしいなと思います。

 

だけど、そればっかりにとらわれていると・・・、どんどん辛くなります。

今日も悪かったし、明日もどうしようとか・・・。

こんなんでマネタイズできるのかな?

 

なんて不安に押しつぶされてしまうでしょう。

 

だったら一喜一憂するのやめませんか?

 

ちょっと語弊があるけど、PV数が伸びた嬉しさをやめましょうと言っているのではなくて

 

結果を受け止めて、なぜよかったのか?

なぜ半減したのか?

 

という反省をすることが大事なんです。

 

もちろんグーグルの機嫌を損ねないというのが反省のしようもなくて難しいんですけどね。笑

 

100のPVか1人の問題解決か?

ぼくはこういった文章を書くときに、もちろん多くの人に届けばいいなと思いつつも、まずは自分が過去にぶち当たった壁を壊せるような内容にしたいと思っています。

 

もちろん読まれなければ死に記事として眠ってしまうんでしょうが、それ以前に昔の自分と同じような状況にいる人がいるならば、これを見て問題を解決してほしいという思いを込めています。

 

そのために過去の自分に読ませたいマニュアルのような記事をたま~に書いています。

 

案外自分が抱えていた悩みって、ほかの人が探しているもんなんです。

 

なので、100のPVよりも1人の問題解決!

というのを意識して書いていくと、自然と気持ちもらく~になってきませんか?

 

おわりに 

・・・・・文字数って話をしたのに、また少し長くなってしまったかな?

 

とはいえ、これは過去の自分に向けたメッセージでもあるので少し熱が入ってしましました。

 

このメッセージで、一人でも見てよかったなと感じてくれる人がいるだけでぼくはこの文章を書いたかいがあったなと思います。

 

ここまで読んでくれた皆さんは本当にありがとうございました。

 

みなさんのブログ活動も楽しく、充実したものでありますように!!

 

ではでは、今回はここまでです。

また次回もよろしくお願いします!

 

興味のある方は↓からチャンネル登録をよろしければどうぞ!

 

 

 

注目記事