自由に生きてあそBlog

ポケモン好きのためのブログです。ポケモン以外にもゲームのお得情報や、ブログの始め方などを書いています

【マジメな話】多角的視点で行動することが大事だと最近気づきました

Hatena

こんにちは、オトナシです。

 

今日はちょっとマジメな話をしていこうと思います。

多角的視点を持つことで生じるメリットに触れていきたいと思います。

 

 

はじめに

みなさんは何か行動するときに、自分の中で勝手に行動を制限していませんか?

 

これは今じゃないとか、こっちよりもあっちの方が今はいいんじゃないかとか・・・。

 

ぼくも前まではそうでした。

しかし、過去を振り返ってみた時に、それだと成長スピードが遅いなと最近身をもって経験したのでこれを書くことにしました。

 

今日見ていくのはコチラです。

  1.  多角的視点とは?
  2. 多角的視点をもって行動するメリットは? 

 

多角的視点とは?

まず初めに多角的視点って何だろう?ということから触れていきます。

 

この言葉は読んで字のごとく、「多くの角度から物事をとらえる」ということです。

 

○○という行動をしつつ、同時並行で△△もやっていくといった感じでとらえていただければと思います。

 

多角的に行動することで成長スピードが何倍にもなる

では多角的視点をもって行動することで、どうして成長スピードが何倍にもなるのか?

 

それは以下の理由からになります。

 

  • 思わぬところで点と点がつながる

 

これは言葉だけでは少しわかりにくいので図解やぼく自身の体験談も含めて見ていきましょう。

 

点と点がつながる

f:id:FreeGM:20190203203022j:plain

多角的視点

 

上の図のように自分がいろんなことに挑戦しようとAというアクションを起こしたとします。

 

  1. Aというアクションを起こしてA~Eまで学びました。
  2. そこで学んだことは少ししか理解できなかったけれどもA'とDは実は共通点がありました。
  3. A’とDの共通点を見つけたことで理解のしやすさが深まりました

 

これはそもそもAというアクションを起こさなければ発見できなかったことで、さらにAというアクションからさらに学びを深めようとしなければ見つけられませんでした。

 

これでも少し抽象的ですね。

 

次はこれをぼくに当てはめて考えてみます。

 

図を自分に当てはめると・・・?

まずAというのはぼく自身です。

 

ぼくから生まれたアクションは

  • B「ブログをはじめる」
  • C「Twitterをやりだす」
  • D「動画投稿をはじめる」
  • E「YoutubeLiveを使って生放送をする」

以上の4つとします。

 

実はこれらすべて始めた期間はバラバラ。

Eの生放送に至ってはほんの数日前なんです。(ゲーム実況の動画投稿自体は昨年の10月ころからやっているのにもかかわらず・・・。)

 

完全にこれだと動きが遅いんです。

そんなの当たり前なのにここ数日でその事実に気づきました。

 

もしもこれらを一緒の時期とは言わずとも、ほぼ同時期に始めたとしたらどうでしょう?

 

動画投稿と同じくらいに生配信もしていたら?

ブログと同時期に動画投稿をしていたら?

 

そんな考えが頭をよぎります。

 

今できているなら、当時のぼくだってできないことはないんです。

それなのに、なぜやらなかったのだろうか?

 

今ならそう思います。

 

ここでは動画投稿ももっと早くからしていれば「ブログで紹介すること」もたくさんできたでしょうし、「生放送のものを少し切り抜いて抽出して動画としての投稿」などもできたなと今の自分なら考えることができます。

 

これができていればぼく自身のコンテンツも豊富になっていただろうし、人に見てもらえる機会も増えてたんじゃないかなと・・・。

 

やらない言い訳を探していた日々

当時は完全にこれでした。

 

「やらない言い訳を探している」

 

動画投稿にしても「まだブログが成長してないから」とか「生放送はまだ自分の実力が足りないから無理だ」とかいろいろと・・・。

 

そんなんじゃ、今までと何も変わらないですよね。

 

最初は誰だって初心者で、できないことだってもちろんあります。

動画の編集にかなり時間がかかり、どうすればいいのか迷ったことやどういう風に話せばいいのか悩んだことももたくさんあります。

 

でも、そういうのって実際勝手にあとからついてくるものですよね。

 

結構完璧主義を心がけてしまうのがぼくの悪い癖なので、これからはまずはいろんなことに手を伸ばしてみるのが一番大事なことだと気づきました。

 

やらずに後悔するのは一番もったいないですよね!

 

まとめ

ではここまでの話をまとめていきましょう。

 

まず初めに、多角的視点とは?

  • 物事をいろんな視点からとらえること
  • 物事を同時並行で進めていくこと

 

多角的視点をもって行動することでどんなメリットがあるか?

  • 点と点がつながる
  • 挑戦することで失敗もするけど成功体験も増える

 

失敗しなければ学ぶことはできませんから、まずは何事も怖がらずに挑戦することが大事ですよ!

それに自分で挑戦する線を増やさなければ、つながる可能性も増えてはいきませんから!

 

おわりに

今回はぼく体験を踏まえたちょっとマジメな話です。

 

そういえば、勉強でもありません?

英語とフランス語を勉強していたら、語源がフランス語のものは英語の単語とつながりやすいから忘れずに記憶に残っているとか。

 

知識は線で結ばれると記憶に残りやすいです。

思わずところで点が線になって、自分の成長スピードを爆上げしてくれるかもしれませんよ!

 

ではでは、今回はここまでです。

また次回もよろしくお願いします!

 

注目記事